top of page




屏東勝利星村ー日本統治時代の歴史に深く触れられる見所
台湾には日本統治時代 の歴史 に深く触れられる見所がたくさんあります。今回は台湾南部の屏東市内にある「屏東勝利星村」をおすすめします。 屏東勝利星村には「成功エリア」と「勝利エリア」、「遺構公園(日本統治時代の遺跡を残っている公園)」三つのエリアに分けられていま...
2024年3月16日読了時間: 5分


台中霧峰林家宮保第園区
今回は、台中にある見所「台中霧峰林家宮保第園区」をおすすめします。 清の時代から現代まで台湾には「五大豪族」というお金持ちの豪族がいます。それは、北部の「基隆」の顔家、「板橋」の林家、中部の「霧峰」の林家、「鹿港」の辜家、南部の「高雄」の陳家の五大豪族です。どの家も、...
2024年3月11日読了時間: 5分


2024年台南ランタンフェスティバル
台湾では旧暦の一月十五日は「元宵節」といいます。元宵節は、春節のお正月の最後の日です。ですから、それを祝って、毎年の元宵節に台湾全土でランタンフェスティバルが順番に開催されます。 今年は、16年ぶりの台南でこの恒例のイベントを開催しています。台湾で最も古い城「台南安平古堡」...
2024年3月1日読了時間: 4分


bottom of page